ともに生きる会では グループホーム職員を募集しております。
労働条件通知書から抜粋
■契約期間
期間の定めあり(採用の日から1年間)更新あり
■就業の場所 さんご1号館、さんご2号館、さんご3号館
■従事すべき業務の内容
グループホーム及び短期入所利用者の生活支援及びそれに付随するすべての業務
■契約期間
期間の定めあり
■始業・就業の時刻等
1・変形労働時間制・交代制として、次の勤務時間の組み合わせによる
遅番;始業(15時30分) 終業(22時00分)
夜勤;始業(22時00分) 終業(翌6時00分)
引継ぎのために21時30分出勤 翌日6時30分終業 早番;始業( 6時00分) 終業(10時00分)
※入居者の病気、会議、研修などのために日中勤務を命じることがある。
3.裁量労働制;①.の勤務体制を基本とし、労働者の決定に委ねる。
②.
③.
■所定時間外労働の有無(有)
■休日 ・定休日;毎週( )曜日、国民の祝日、その他(夏季冬季休業)
・非定休日;週当たり(1日以上)
・1年単位の変形労働時間制の場合ー年間( )日
■休暇 1年次有給休暇
その他休暇
■賃金 1 基本給 イ 時給850円(17:00~22:00、6:00~9:00=25%増し
2 諸手当
■退職 1 定年性 有 65歳 再雇用有
■その他 社会保険の加入状況(健康保険 厚生年金)雇用保険、労災
詳しく(正しく)は別紙PDF(労働条件通知書)をご覧のうえ、048-837-4546